ぎょうざんやき

ぎょうざんやき
ぎょうざんやき【楽山焼】
出雲国八束(ヤツカ)郡楽山で, 延宝年間(1673-1681)に萩から招かれた陶工, 倉崎権兵衛が創始した茶陶。 御山焼。 権兵衛焼。 らくざんやき。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”